音楽交流会活動の実績と思い入れ

私が90年代につくっていた社会人サークルの4部門テーマの内、音楽交流会部門は「J-RUM」(ジャズフォーラムの略)という名称で、私の交流会活動の原点が軽音楽でした。その時代はインターネットも携帯も全くない時期。90年代はバブルの名残もまだ残っていて、今思えばやりたいことがやれるいい時代でした。

 

その当時は、某ジャズクラブでの特別イベントをメインに、ジャズクラブレディース企画、ジャズライバー、AOR試聴会、クリスマスパーティー・異業種会等でのミニライブ、オールディーズの店、マウントフジジャズフェスティバルツアー(2回実施)、ものまねライブの店、サンバ・ボサノバの店での料理会、ソウルクラシッククラブの店等軽音楽をテーマにした交流会を展開していました。

 

2000年代に入って「ふらっと青山」になってからは、知人の女性ジャズシンガーのバースデーライブ鑑賞会を何回か開催。そして、世界の料理を食べながら一部はその国の音楽・踊りを鑑賞するというテーマで活動し、スペイン料理&フラメンコショー鑑賞、メキシコ料理&ライブ、トルコ料理&ベリーダンス鑑賞、イタリア料理&カンツォーネ鑑賞、チベットオペラ鑑賞&アジア料理食事会、サルサクラブ体験等のイベントを行いました。

 

今後目指すは、音楽を交流の媒体としてアメリカのシリコンバレーのように人種問わず集まってフランクに交流や情報交換を楽しくできる場、そして知性と感性を磨く場。この場で集まった方の中から新しいプロジェクトも発足できるようにしたいと思います。